豪ドル円
<現在時刻>2024年12月16日(月)
<戦略>買い
【トレード結果】
①トレード時間: 9:37~11:07(90分)
②トレード回数: 2回(2勝0負)
③獲得pips:+13pips(売り買い合計)
+8pips(買い)
+5pips(売り)
④5分足ライン
水平線㊤ 97.96
水平線㊥ 97.84
水平線㊦ 97.62
⑤感想:
チャートを見始める前の9:05に安値97.65から上昇が始まり、トレード開始していったん戻してからの買いを狙っていたが1度も戻ることなく、1分足レベルの戻しもないまま9:50にラウンドナンバー98.00にタッチしてしまった。仕方なく1回目のエントリーは売りで入ったがここでもイメージしていた通りに水平線㊥97.84までの戻ることなく反発したので2回目はトレンドのイメージで高いところからの買いとなりました。結果的には高値更新してトレード終了後の11:10頃には98.13まで上昇したが東京市場でのトレンド相場で30分足の左の高値を超えてまでついていくのは難しかった。
かといって難しいところで無理にトレードする必要はないので、今日の一番の反省点は開始時間が遅れたことだったと思います。8:30にはチャートを見始めて8:50頃にはトレード開始できるように心がけます。
さっ次!
【1回目】
10:05 97.97 手法★売り
10:46 97.92 +5pips(41分)
トレード開始前からの上昇トレンドが続いてトレード開始後に水平線㊥97.84の下から水平線㊤97.96を上抜けてラウンドナンバー98.00にタッチした。ラウンドナンバー98.00では2度押さえられたので、ここから2度押さえられるイメージで逆張りの売りエントリーした。
すぐに最大獲得pipsが+7pipsになったが水平線㊥97.84へは近づかず反発して建値に戻してマイナスになってしまったので再び最大獲得pips付近まで戻して5分足10MAに上からタッチしたところで途転決済(2回目エントリーへ)した。
【2回目】
10:46 97.92 手法★買い
10:51 98.00 +8pips(5分)
上向きの5分足10MAにサポートされて反発するイメージで1回目の売りポジションからドテン買いした。すぐにプラスになり5分足左の高値で利確した。
決済後も上昇が止まらず15分間でさらに+9pips上昇した。
【12月成績】
②トレード回数: 豪ドル円35回(34勝1負)
③獲得pips:豪ドル円+185pips
※★印は伏字を意味します。
目次